塩原で温泉キャンプ
休みがとれたので、金曜日(13日)から出発しました。
場所は塩原グリーンビレッジ。
高規格でおなじみですね。
ちょうど冬料金が適用で安かったので利用しました。
温泉入り放題で2300円はいいですね。
連泊しようか聞いてみたら土曜はいっぱいで泊まれないとの事、
この時期で予約取れないなんて、まあ最近は驚かなくなってきましたね。
受付も済んだので、まずは風呂に行きましょうか
今回は何回入れるかな
風呂上がりで喉も渇いたので、一杯飲みますか。
一息ついた後は紅葉がきれいなのであたりを散歩
野天風呂は冬は一か所で男女時間別です
二日分の薪を持参、今日はぼんぼん燃やしますよ
二回目の風呂から戻ってきて、焚火の準備をしてもう一杯
今回からオイルランタン
それでは、来る途中で買った地酒を飲みますか、
冬の時期はキャンプで良く刺身を食べます、
出しっぱなしでゆっくり食べても冷たいままですからね。
鉄瓶でせっせと湯沸かし中、沸かしたお湯はポットに入れます
刺身の次は湯豆腐
熱燗用のお酒も用意
熱燗を飲みながら湯豆腐
後はメインの豚しゃぶ
だいぶ冷えてきたので
焼酎のお湯割りにゆずを入れて飲みます
最後に野天風呂に入ってお休みなさ~い
夜中に強風で目が覚めて慌てて道具が飛ばされないように収納、
周りのキャンパーもタープを畳んだり忙しそうです。
強風はここの定番ですからね、自分の場合3回に1回は強風に会います。
朝もまだ風が残っています、油断すると椅子がひっくり返ります。
久しぶりにメスティンで炊飯して納豆を食べます
3パック分~
いい天気最後に一風呂入って今日のキャンプ地に向かいましょう
ちなみに風呂は4回でした
今夜はここだよ、つづく~